コンテンツへスキップ

偏愛的映画案内

偏屈ジーサンの映画備忘録

偏愛的映画案内

タグ: り

『林檎とポラロイド』クリストス・ニク

喪失から立ち直る男の不思議な寓話

林檎とポラロイド

《公開年》2020《制作国》ギリシャ他 “『林檎とポラロイド』クリストス・ニク” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2023年3月15日2023年3月15日カテゴリー 外国映画2020年以降タグ り

『リトル・オデッサ』ジェームズ・グレイ

殺し屋を巡る家族の葛藤と情愛

リトル・オデッサ

《公開年》1994《制作国》アメリカ “『リトル・オデッサ』ジェームズ・グレイ” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2023年1月20日2023年1月21日カテゴリー 外国映画1990年代タグ り

『淪落の人』オリヴァー・チャン

失意から希望へ“最強のふたり”

淪落の人/みじめな人

《公開年》2018《制作国》香港 “『淪落の人』オリヴァー・チャン” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2022年7月23日2022年7月26日カテゴリー 外国映画2015~19年タグ り

『リバー・オブ・グラス』ケリー・ライカート

孤独な男女のダラダラ逃避行

《公開年》1994《制作国》アメリカ “『リバー・オブ・グラス』ケリー・ライカート” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2022年7月21日2022年7月21日カテゴリー 外国映画1990年代タグ り

『料理は冷たくして』ベルトラン・ブリエ

意味不明な殺人不条理劇に浸る

料理は冷たくして

《公開年》1979《制作国》フランス “『料理は冷たくして』ベルトラン・ブリエ” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2022年6月26日2022年7月21日カテゴリー 外国映画1970年代タグ り

『リボルバー』藤田敏八 1988

コミカル群像劇の隠れた傑作

リボルバー

《あらすじ》鹿児島県警巡査部長の清水信彦(沢田研二) “『リボルバー』藤田敏八 1988” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2021年10月3日2022年7月21日カテゴリー 日本映画1980年代タグ り

『リラの門』ルネ・クレール

悪人を巡る恋と人情は切なく

リラの門

《公開年》1957《制作国》フランス “『リラの門』ルネ・クレール” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2020年8月10日2022年7月21日カテゴリー 外国映画1950年代タグ り

『リリーのすべて』トム・フーパー

女になっていく夫と苦悩する妻が描く真実の愛

リリーのすべて

《公開年》2015《制作国》イギリス “『リリーのすべて』トム・フーパー” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2019年7月3日2022年7月21日カテゴリー 外国映画2015~19年タグ り

『リバティ・バランスを射った男』ジョン・フォード

“銃から法治へ”そんな時代の寂寥感漂う西部劇

リバティ・バランスを射った男

《公開年》1962《制作国》アメリカ “『リバティ・バランスを射った男』ジョン・フォード” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2019年5月10日2022年7月21日カテゴリー 外国映画1960年代タグ り

『竜馬暗殺』黒木和雄 1974 

謎に包まれた暗殺事件をめぐる青春群像劇

竜馬暗殺

《あらすじ》大政奉還後の渦巻く陰謀と策略の中で、 “『竜馬暗殺』黒木和雄 1974 ” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2017年1月26日2022年7月22日カテゴリー 日本映画1970年代タグ り

『リップヴァンウィンクルの花嫁』岩井俊二 2016 

時代の闇の中に、女性の自立を描く岩井ワールド

リップヴァンウィンクルの花嫁

《あらすじ》派遣教師の皆川七海(黒木華)は “『リップヴァンウィンクルの花嫁』岩井俊二 2016 ” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2017年1月14日2022年7月22日カテゴリー 日本映画2015~19年タグ り

『リスボンに誘われて』ビレ・アウグスト 

退屈な人生?そう思って旅に出たら新たな出会いが……

リスボンに誘われて

《公開年》2013 《制作国》ドイツ “『リスボンに誘われて』ビレ・アウグスト ” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2015年1月13日2022年7月22日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ り

タグ

  • あ
  • い
  • う
  • え
  • お
  • か
  • き
  • く
  • け
  • こ
  • さ
  • し
  • す
  • せ
  • そ
  • た
  • ち
  • つ
  • て
  • と
  • な
  • に
  • ぬ
  • ね
  • の
  • は
  • ひ
  • ふ
  • へ
  • ほ
  • ま
  • み
  • む
  • め
  • も
  • や
  • ゆ
  • よ
  • ら
  • り
  • る
  • れ
  • ろ
  • わ

カテゴリー

  • 外国映画1930年代
  • 外国映画1940年代
  • 外国映画1950年代
  • 外国映画1960年代
  • 外国映画1970年代
  • 外国映画1980年代
  • 外国映画1990年代
  • 外国映画2000年代
  • 外国映画2010~14年
  • 外国映画2015~19年
  • 外国映画2020年以降
  • 日本映画1930年代
  • 日本映画1940年代
  • 日本映画1950年代
  • 日本映画1960年代
  • 日本映画1970年代
  • 日本映画1980年代
  • 日本映画1990年代
  • 日本映画2000年代
  • 日本映画2010~14年
  • 日本映画2015~19年
  • 日本映画2020年以降

最近の投稿

  • 『女と男のいる舗道』ジャン=リュック・ゴダール
  • 『林檎とポラロイド』クリストス・ニク
  • 『もうひとりの息子』ロレーヌ・レヴィ
  • 『ブラックボックス:音声分析捜査』ヤン・ゴズラン
  • 『夢みるように眠りたい』林海象 1986
  • 『スウィート・シング』アレクサンダー・ロックウェル
  • 『アフター・ヤン』コゴナダ
  • 『マッチ工場の少女』アキ・カウリスマキ
  • 『真夜中の虹』アキ・カウリスマキ
  • 『パラダイスの夕暮れ』アキ・カウリスマキ
偏愛的映画案内 Proudly powered by WordPress