コンテンツへスキップ

偏愛的映画案内

無節操おやじの映画備忘録

偏愛的映画案内

タグ: ゆ

『雪の轍』ヌリ・ビルゲ・ジェイラン

すれ違う夫婦の葛藤と気付きの会話劇

《公開年》2014《制作国》トルコ “『雪の轍』ヌリ・ビルゲ・ジェイラン” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2020年7月9日2020年8月10日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ ゆ『雪の轍』ヌリ・ビルゲ・ジェイランにコメント

『ユージュアル・サスペクツ』ブライアン・シンガー

嘘と緻密な伏線で味わう騙される快感

《公開年》1995《制作国》アメリカ “『ユージュアル・サスペクツ』ブライアン・シンガー” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2019年5月16日2020年7月19日カテゴリー 外国映画1990年代タグ ゆ『ユージュアル・サスペクツ』ブライアン・シンガーにコメント

『ユリゴコロ』熊澤尚人 2017

イヤミスの世界だが、物語の妙味が楽しめるサスペンス

《あらすじ》亮介(松坂桃李)は婚約者の “『ユリゴコロ』熊澤尚人 2017” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2019年4月4日2020年7月18日カテゴリー 日本映画2015年以降タグ ゆ『ユリゴコロ』熊澤尚人 2017にコメント

『誘拐報道』伊藤俊也 1982

悪人になれない誘拐犯と被害者、それぞれの家族の葛藤を描く

《あらすじ》宝塚市の私立小学校1年・三田村英之が誘拐 “『誘拐報道』伊藤俊也 1982” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2018年2月12日2020年7月18日カテゴリー 日本映画1980年代タグ ゆ『誘拐報道』伊藤俊也 1982にコメント

『湯を沸かすほどの熱い愛』中野量太 2016 

疑似家族が「家族」であるための愛と思いやりを描く

《あらすじ》幸野双葉(宮沢りえ)は1年前に夫が蒸発し、 “『湯を沸かすほどの熱い愛』中野量太 2016 ” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2017年1月30日2020年7月18日カテゴリー 日本映画2015年以降タグ ゆ『湯を沸かすほどの熱い愛』中野量太 2016 にコメント

タグ

  • あ
  • い
  • う
  • え
  • お
  • か
  • き
  • く
  • け
  • こ
  • さ
  • し
  • す
  • せ
  • そ
  • た
  • ち
  • つ
  • て
  • と
  • な
  • に
  • ぬ
  • ね
  • の
  • は
  • ひ
  • ふ
  • へ
  • ほ
  • ま
  • み
  • む
  • め
  • も
  • や
  • ゆ
  • よ
  • ら
  • り
  • る
  • れ
  • わ

カテゴリー

  • 外国映画1930年代
  • 外国映画1940年代
  • 外国映画1950年代
  • 外国映画1960年代
  • 外国映画1970年代
  • 外国映画1980年代
  • 外国映画1990年代
  • 外国映画2000年代
  • 外国映画2010~14年
  • 外国映画2015年以降
  • 日本映画1930年代
  • 日本映画1940年代
  • 日本映画1950年代
  • 日本映画1960年代
  • 日本映画1970年代
  • 日本映画1980年代
  • 日本映画1990年代
  • 日本映画2000年代
  • 日本映画2010~14年
  • 日本映画2015年以降

最近の投稿

  • 『ネッド・ライフル』ハル・ハートリー
  • 『鉄砲玉の美学』中島貞夫 1973
  • 『コロンバス』コゴナダ
  • 『ヘンリー・フール』ハル・ハートリー
  • 『パブリック 図書館の奇跡』エミリオ・エステベス

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
偏愛的映画案内 Proudly powered by WordPress