コンテンツへスキップ

偏愛的映画案内

偏屈ジーサンの映画備忘録

偏愛的映画案内

タグ: に

『逃げた女』ホン・サンス

飄々と描く人生と男女の深淵

逃げた女

《公開年》2020《制作国》韓国 “『逃げた女』ホン・サンス” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2022年3月11日2022年3月11日カテゴリー 外国映画2020年以降タグ に

『ニーチェの馬』タル・ベーラ

人は生きやがて死ぬ、静かな諦念

ニーチェの馬

《公開年》2011《制作国》ハンガリー “『ニーチェの馬』タル・ベーラ” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2020年12月2日2021年11月14日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ に

『25時』スパイク・リー

犯罪の重さ、自由の尊さをN.Yで描く

25時

《公開年》2002《制作国》アメリカ “『25時』スパイク・リー” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2020年5月19日2021年11月14日カテゴリー 外国映画2000年代タグ に

『人情紙風船』山中貞雄 1937

庶民の悲喜劇に世相が見える虚無感漂う時代劇

人情紙風船

《あらすじ》江戸深川の貧乏長屋で浪人の首吊りが発生し、役人の検分が入って “『人情紙風船』山中貞雄 1937” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2020年2月12日2021年11月11日カテゴリー 日本映画1930年代タグ に

『にっぽん泥棒物語』山本薩夫 1965

他人のために! 泥棒が説く人の道

にっぽん泥棒物語

《あらすじ》戦後混乱期の1948年、福島県の山あいで “『にっぽん泥棒物語』山本薩夫 1965” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2020年1月22日2021年11月14日カテゴリー 日本映画1960年代タグ に

『肉弾』岡本喜八 1968

戦争の哀しみをシニカルな目と笑いで描く

肉弾 [DVD]

《あらすじ》昭和20年の夏、魚雷を抱えたドラム缶が “『肉弾』岡本喜八 1968” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2019年5月23日2021年11月14日カテゴリー 日本映画1960年代タグ に

『人間の値打ち』パオロ・ヴィルズィ

金か愛か存在意義か?シニカルな幸福論

人間の値打ち

《公開年》2013《制作国》イタリア、フランス “『人間の値打ち』パオロ・ヴィルズィ” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2019年4月26日2021年11月13日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ に

『日本で一番悪い奴ら』白石和彌 2016

自分なりの正義を求めて堕ちていった警官の実録もの

日本で一番悪い奴ら

《あらすじ》柔道の力が認められ北海道警察に就職した “『日本で一番悪い奴ら』白石和彌 2016” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2018年2月18日2021年11月13日カテゴリー 日本映画2015~19年タグ に

『ニュー・シネマ・パラダイス』ジュゼッペ・トルナトーレ

映画少年が映写技師との交流で得た人生の指針は?

ニュー・シネマ・パラダイス

《公開年》1988 《制作国》イタリア “『ニュー・シネマ・パラダイス』ジュゼッペ・トルナトーレ” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2018年1月25日2021年11月13日カテゴリー 外国映画1980年代タグ に

『ニキータ』リュック・ベッソン

残虐にしてオシャレな女殺し屋の、凶暴な純愛

ニキータ

《公開年》1990 《制作国》フランス “『ニキータ』リュック・ベッソン” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2018年1月7日2021年11月13日カテゴリー 外国映画1990年代タグ に

『日曜日には鼠を殺せ』フレッド・ジンネマン 

元ゲリラ、警察署長、神父、それぞれの「正義」

日曜日には鼠を殺せ

《公開年》1964 《制作国》アメリカ “『日曜日には鼠を殺せ』フレッド・ジンネマン ” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2017年1月19日2021年11月13日カテゴリー 外国映画1960年代タグ に

タグ

  • あ
  • い
  • う
  • え
  • お
  • か
  • き
  • く
  • け
  • こ
  • さ
  • し
  • す
  • せ
  • そ
  • た
  • ち
  • つ
  • て
  • と
  • な
  • に
  • ぬ
  • ね
  • の
  • は
  • ひ
  • ふ
  • へ
  • ほ
  • ま
  • み
  • む
  • め
  • も
  • や
  • ゆ
  • よ
  • ら
  • り
  • る
  • れ
  • ろ
  • わ

カテゴリー

  • 外国映画1930年代
  • 外国映画1940年代
  • 外国映画1950年代
  • 外国映画1960年代
  • 外国映画1970年代
  • 外国映画1980年代
  • 外国映画1990年代
  • 外国映画2000年代
  • 外国映画2010~14年
  • 外国映画2015~19年
  • 外国映画2020年以降
  • 日本映画1930年代
  • 日本映画1940年代
  • 日本映画1950年代
  • 日本映画1960年代
  • 日本映画1970年代
  • 日本映画1980年代
  • 日本映画1990年代
  • 日本映画2000年代
  • 日本映画2010~14年
  • 日本映画2015~19年
  • 日本映画2020年以降

最近の投稿

  • 『ブルー・バイユー』ジャスティン・チョン
  • 『料理は冷たくして』ベルトラン・ブリエ
  • 『ペトル―ニャに祝福を』テオナ・ストゥルガル・ミテフスカ
  • 『ベロニカ・フォスのあこがれ』R・W・ファスビンダー
  • 『大切な人を想うとき』コ・フン
偏愛的映画案内 Proudly powered by WordPress