コンテンツへスキップ

偏愛的映画案内

偏屈ジーサンの映画備忘録

偏愛的映画案内

タグ: た

『ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男』トッド・ヘインズ

大企業の環境汚染に挑む孤高の闘い

ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男

《公開年》2019《制作国》アメリカ “『ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男』トッド・ヘインズ” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2023年2月1日2023年2月1日カテゴリー 外国映画2015~19年タグ た

『ダムネーション / 天罰』タル・ベーラ

解放を願い、諦観で生きる

ダムネーション 天罰

《公開年》1988《制作国》ハンガリー “『ダムネーション / 天罰』タル・ベーラ” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2023年1月8日2023年1月9日カテゴリー 外国映画1980年代タグ た

『旅立つ息子へ』ニル・ベルグマン

子の成長と親の子離れ物語

旅立つ息子へ

《公開年》2020《制作国》イスラエル、イタリア “『旅立つ息子へ』ニル・ベルグマン” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2022年12月21日カテゴリー 外国映画2020年以降タグ た

『旅立ちの時』シドニー・ルメット

親子の葛藤と家族愛、そして青春

旅立ちの時

《公開年》1988《制作国》アメリカ “『旅立ちの時』シドニー・ルメット” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2022年11月11日2022年11月12日カテゴリー 外国映画1980年代タグ た

『台北暮色』ホアン・シー

家族という迷路から光明を求めて

ジョニーは行方不明/台北暮色

《公開年》2017《制作国》台湾 “『台北暮色』ホアン・シー” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2022年9月25日2022年9月26日カテゴリー 外国映画2015~19年タグ た

『ダンサーそして私たちは踊った』レヴァン・アキン

閉鎖的社会を自分らしく生きる

ダンサー そして私たちは踊った

《公開年》2019《制作国》スウェーデン、ジョージア他 “『ダンサーそして私たちは踊った』レヴァン・アキン” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2022年8月3日2022年8月5日カテゴリー 外国映画2015~19年タグ た

『大切な人を想うとき』コ・フン

死生観を巡る気丈な母とダメ息子の葛藤

大切な人を想うとき

《公開年》2019《制作国》韓国 “『大切な人を想うとき』コ・フン” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2022年6月11日2022年7月21日カテゴリー 外国映画2015~19年タグ た

『丹下左膳餘話 百萬兩の壺』山中貞雄 1935

コメディ風で人間味あふれる左膳像

Tange sazen yowa Hyakuman ryo no tsubo poster.jpg

《あらすじ》江戸の道場に “『丹下左膳餘話 百萬兩の壺』山中貞雄 1935” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2022年5月12日2022年7月21日カテゴリー 日本映画1930年代タグ た

『たちあがる女』ベネディクト・エルリングソン

過激で、シュールで、ユーモラスな寓話

たちあがる女

《公開年》2018《制作国》アイスランド “『たちあがる女』ベネディクト・エルリングソン” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2021年11月3日2022年7月21日カテゴリー 外国映画2015~19年タグ た

『タレンタイム~優しい歌』ヤスミン・アフマド

民族、宗教の壁に傷つく切ない青春

タレンタイム〜優しい歌

《公開年》2009《制作国》マレーシア “『タレンタイム~優しい歌』ヤスミン・アフマド” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2021年9月9日2022年7月21日カテゴリー 外国映画2000年代タグ た

『魂のゆくえ』ポール・シュレイダー

人を救うのは暴力でなく愛

魂のゆくえ

《公開年》2018《制作国》アメリカ “『魂のゆくえ』ポール・シュレイダー” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2021年3月19日2022年7月21日カテゴリー 外国映画2015~19年タグ た

『太陽を盗んだ男』長谷川和彦 1979

退屈を抜け出し、輝くはずだったが……。

太陽を盗んだ男

《あらすじ》中学校の理科教師、城戸誠(沢田研二)は、 “『太陽を盗んだ男』長谷川和彦 1979” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2021年3月14日2022年7月21日カテゴリー 日本映画1970年代タグ た

『ダージリン急行』ウェス・アンダーソン

ゆるい笑いに包まれ解放されていく旅

ダージリン急行

《公開年》2007《制作国》アメリカ “『ダージリン急行』ウェス・アンダーソン” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2020年6月12日2022年7月21日カテゴリー 外国映画2000年代タグ た

『ダウン・バイ・ロー』ジム・ジャームッシュ

ゆるい世界に漂うダメ男たちの哀愁

ダウン・バイ・ロー

《公開年》1986《制作国》アメリカ、西ドイツ “『ダウン・バイ・ロー』ジム・ジャームッシュ” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2020年5月18日2022年7月21日カテゴリー 外国映画1980年代タグ た

『第三夫人と髪飾り』アッシュ・メイフェア

虐げられた時代の女性の悲哀を描く

第三夫人と髪飾り

《公開年》2018《制作国》ベトナム “『第三夫人と髪飾り』アッシュ・メイフェア” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2020年5月6日2022年7月21日カテゴリー 外国映画2015~19年タグ た

『タクシー運転手~約束は海を越えて』チャン・フン

広州事件を基に“正義”を問うエンタメ作品

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜

《公開年》2017《制作国》韓国 “『タクシー運転手~約束は海を越えて』チャン・フン” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2019年6月5日2022年7月21日カテゴリー 外国映画2015~19年タグ た

『第三の男』キャロル・リード

戦後の闇と悪を光と影で描いた芸術的ノワール

第三の男

《公開年》1949《制作国》イギリス “『第三の男』キャロル・リード” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2019年5月27日2022年7月21日カテゴリー 外国映画1940年代タグ た

『台北ストーリー』エドワード・ヤン

激変する時代の波に翻弄された幼馴染の青春残酷物語

台北ストーリー

《公開年》1985《制作国》台湾 “『台北ストーリー』エドワード・ヤン” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2019年2月3日2022年7月22日カテゴリー 外国映画1980年代タグ た

『たそがれ酒場』内田吐夢 1955

大衆酒場を舞台に戦後混乱期の喧騒を描いた人情劇

たそがれ酒場

《あらすじ》舞台はたそがれ酒場。 “『たそがれ酒場』内田吐夢 1955” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2018年1月17日2022年9月18日カテゴリー 日本映画1950年代タグ た

『TATSUMIマンガに革命を起こした男』エリック・クー 

底辺の人々の絶望を、優しさとリアリズムで描いた作家の半生

TATSUMI マンガに革命を起こした男

《公開年》2011《制作国》シンガポール “『TATSUMIマンガに革命を起こした男』エリック・クー ” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2015年1月21日2022年7月22日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ た

タグ

  • あ
  • い
  • う
  • え
  • お
  • か
  • き
  • く
  • け
  • こ
  • さ
  • し
  • す
  • せ
  • そ
  • た
  • ち
  • つ
  • て
  • と
  • な
  • に
  • ぬ
  • ね
  • の
  • は
  • ひ
  • ふ
  • へ
  • ほ
  • ま
  • み
  • む
  • め
  • も
  • や
  • ゆ
  • よ
  • ら
  • り
  • る
  • れ
  • ろ
  • わ

カテゴリー

  • 外国映画1930年代
  • 外国映画1940年代
  • 外国映画1950年代
  • 外国映画1960年代
  • 外国映画1970年代
  • 外国映画1980年代
  • 外国映画1990年代
  • 外国映画2000年代
  • 外国映画2010~14年
  • 外国映画2015~19年
  • 外国映画2020年以降
  • 日本映画1930年代
  • 日本映画1940年代
  • 日本映画1950年代
  • 日本映画1960年代
  • 日本映画1970年代
  • 日本映画1980年代
  • 日本映画1990年代
  • 日本映画2000年代
  • 日本映画2010~14年
  • 日本映画2015~19年
  • 日本映画2020年以降

最近の投稿

  • 『ハッピー・オールド・イヤー』ナワポン・タムロンラタナリット
  • 『オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライブ』ジム・ジャームッシュ
  • 『ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男』トッド・ヘインズ
  • 『ベイビー・ブローカー』是枝裕和
  • 『ブラックバード 家族が家族であるうちに』ロジャー・ミッチェル
  • 『グローリー 消えた腕時計』クリスティナ・グロゼヴァ他
  • 『リトル・オデッサ』ジェームズ・グレイ
  • 『揺れる大地』ルキノ・ヴィスコンティ
  • 『鉄道運転士の花束』ミロシュ・ラドヴィッチ
  • 『れいこいるか』いまおかしんじ 2019
偏愛的映画案内 Proudly powered by WordPress