コンテンツへスキップ

偏愛的映画案内

偏屈ジーサンの映画備忘録

偏愛的映画案内

タグ: す

『スワンソング』トッド・スティーブンス

老いとゲイの切なさを静かに温かく

スワンソング

《公開年》2021《制作国》アメリカ “『スワンソング』トッド・スティーブンス” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2023年4月5日2023年4月6日カテゴリー 外国映画2020年以降タグ す

『スウィート・シング』アレクサンダー・ロックウェル

ダメ親を捨て、子は冒険の旅に出る

スウィート・シング

《公開年》2020《制作国》アメリカ “『スウィート・シング』アレクサンダー・ロックウェル” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2023年2月27日2023年3月14日カテゴリー 外国映画2020年以降タグ す

『すばらしき世界』西川美和 2020

愚直な前科者の不器用な生きざま

すばらしき世界

《あらすじ》13年の刑期を終え出所した三上正夫(役所広司) “『すばらしき世界』西川美和 2020” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2021年10月9日2022年7月21日カテゴリー 日本映画2020年以降タグ す

『スリング・ブレイド』ビリー・ボブ・ソーントン

異端と孤独が織りなす切ない寓話

《公開年》1996《制作国》アメリカ “『スリング・ブレイド』ビリー・ボブ・ソーントン” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2021年7月8日2022年7月21日カテゴリー 外国映画1990年代タグ す

『スカーフェイス』ブライアン・デ・パルマ

“男の信念”を貫いて滅びたギャングの生き様

スカーフェイス

《公開年》1983《制作国》アメリカ “『スカーフェイス』ブライアン・デ・パルマ” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2020年4月24日2022年7月21日カテゴリー 外国映画1980年代タグ す

『洲崎パラダイス 赤信号』川島雄三 1956

遊興の街に流れ着いた駆け落ち男女の機微を描く

洲崎パラダイス 赤信号

《あらすじ》義治(三橋達也)は色街の女・蔦枝(新珠三千代)と “『洲崎パラダイス 赤信号』川島雄三 1956” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2020年1月4日2022年7月21日カテゴリー 日本映画1950年代タグ す

『スナッチ』ガイ・リッチー

洒落たセンスとブラック・ユーモアで魅せるクライム群像劇

スナッチ

《公開年》2000《制作国》イギリス、アメリカ “『スナッチ』ガイ・リッチー” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2019年11月17日2022年7月21日カテゴリー 外国映画2000年代タグ す

『スワロウテイル』岩井俊二 1996

不思議世界に描かれる、架空の街の過酷な青春

スワロウテイル

《あらすじ》娼婦だった母を亡くし、 “『スワロウテイル』岩井俊二 1996” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2019年5月11日2023年1月7日カテゴリー 日本映画1990年代タグ す

『ストレンジャー・ザン・パラダイス』ジム・ジャームッシュ

ユルさの中に哀愁漂う心地良いロードムービー

ストレンジャー・ザン・パラダイス

《公開年》1984《制作国》アメリカ “『ストレンジャー・ザン・パラダイス』ジム・ジャームッシュ” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2019年1月18日2022年7月22日カテゴリー 外国映画1980年代タグ す

『スリー・ビルボード』マーティン・マクドナー

未解決事件を巡る、善悪見極め難い中の人間ドラマ

スリー・ビルボード
《公開年》2017《制作国》イギリス、アメリカ “『スリー・ビルボード』マーティン・マクドナー” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2019年1月10日2022年7月22日カテゴリー 外国映画2015~19年タグ す

『スモーク』ウェイン・ワン 

孤独な男たちの嘘と優しさを淡々と描く

スモーク

《公開年》1995 《制作国》アメリカ、日本、ドイツ “『スモーク』ウェイン・ワン ” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2018年1月1日2022年7月22日カテゴリー 外国映画1990年代タグ す

『素敵なサプライズ、ブリュッセルの奇妙な代理店』 

死への旅を案内する代理店が謳う人生讃歌と未来予想

素敵なサプライズ ブリュッセルの奇妙な代理店

《公開年》2015《制作国》オランダ《監督》マイケ・ファン・ディム “『素敵なサプライズ、ブリュッセルの奇妙な代理店』 ” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2017年1月8日2022年7月22日カテゴリー 外国映画2015~19年タグ す

タグ

  • あ
  • い
  • う
  • え
  • お
  • か
  • き
  • く
  • け
  • こ
  • さ
  • し
  • す
  • せ
  • そ
  • た
  • ち
  • つ
  • て
  • と
  • な
  • に
  • ぬ
  • ね
  • の
  • は
  • ひ
  • ふ
  • へ
  • ほ
  • ま
  • み
  • む
  • め
  • も
  • や
  • ゆ
  • よ
  • ら
  • り
  • る
  • れ
  • ろ
  • わ

カテゴリー

  • 外国映画1930年代
  • 外国映画1940年代
  • 外国映画1950年代
  • 外国映画1960年代
  • 外国映画1970年代
  • 外国映画1980年代
  • 外国映画1990年代
  • 外国映画2000年代
  • 外国映画2010~14年
  • 外国映画2015~19年
  • 外国映画2020年以降
  • 日本映画1930年代
  • 日本映画1940年代
  • 日本映画1950年代
  • 日本映画1960年代
  • 日本映画1970年代
  • 日本映画1980年代
  • 日本映画1990年代
  • 日本映画2000年代
  • 日本映画2010~14年
  • 日本映画2015~19年
  • 日本映画2020年以降

最近の投稿

  • 『わたしは最悪。』ヨアキム・トリアー
  • 『戦争と女の顔』カンテミール・バラーゴフ
  • 『手紙と線路と小さな奇跡』イ・ジャンフン
  • 『よりそう花ゝ』コ・フン
  • 『パラレル・マザーズ』ペドロ・アルモドバル
  • 『オフィサー・アンド・スパイ』ロマン・ポランスキー
  • 『ふたつの部屋、ふたりの暮らし』フィリッポ・メネゲッティ
  • 『アプローズ、アプローズ!囚人たちの大舞台』
  • 『三姉妹』イ・スンウォン
  • 『彷徨える河』シーロ・ゲーラ
偏愛的映画案内 Proudly powered by WordPress