コンテンツへスキップ

偏愛的映画案内

偏屈ジーサンの映画備忘録

偏愛的映画案内

カテゴリー: 外国映画2010~14年

『ある過去の行方』アスガー・ファルハディ

不倫を巡る疑惑と葛藤のメロドラマ

ある過去の行方

《公開年》2013《制作国》フランス “『ある過去の行方』アスガー・ファルハディ” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2022年5月17日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ あ

『ホーリー・モーターズ』レオス・カラックス

人生を演じる男の不思議な寓話

ホーリー・モーターズ

《公開年》2012《制作国》フランス、ドイツ “『ホーリー・モーターズ』レオス・カラックス” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2022年1月16日2022年1月18日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ ほ

『サラの鍵』ジル・パケ=ブランネール

戦争の傷跡をたどり、今ある命を思う

サラの鍵

《公開年》2010《制作国》フランス “『サラの鍵』ジル・パケ=ブランネール” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2021年7月26日2021年11月14日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ さ

『ボーダレス ぼくの船の国境線』アミルホセイン・アスガリ

戦時下の寓話的世界と現実

《公開年》2014《制作国》イラン “『ボーダレス ぼくの船の国境線』アミルホセイン・アスガリ” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2021年7月23日2021年8月14日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ ほ

『死を処方する男』バリー・レヴィンソン

尊厳死の法制化に挑んだ医師の闘い

死を処方する男 ジャック・ケヴォーキアンの真実

《公開年》2010《制作国》アメリカ “『死を処方する男』バリー・レヴィンソン” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2021年7月9日2021年8月14日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ し

『メイジーの瞳』スコット・マクギー&デヴィッド・シーゲル

子どもの幸せと家族のあり方を問う

メイジーの瞳

《公開年》2012《制作国》アメリカ “『メイジーの瞳』スコット・マクギー&デヴィッド・シーゲル” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2021年5月16日2021年11月14日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ め

『イーダ』パヴェウ・パブリコフスキ

過去をたどって迷う信仰と世俗の幸せ

イーダ

《公開年》2013《制作国》ポーランド “『イーダ』パヴェウ・パブリコフスキ” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2021年4月29日2021年11月14日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ い

『P K』ラージクマール・ヒラニ

笑いと涙で繰り広げる宗教論議

PK

《公開年》2014《制作国》インド “『P K』ラージクマール・ヒラニ” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2021年2月4日2021年11月14日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ ひ

『フレンチアルプスで起きたこと』リューベン・オストルンド

ままならない人間関係を辛辣に

フレンチアルプスで起きたこと

《公開年》2014《制作国》スウェーデン “『フレンチアルプスで起きたこと』リューベン・オストルンド” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2021年1月28日2021年11月14日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ ふ

『わたしはロランス』グザヴィエ・ドラン

自分らしく生きる勇気と苦悩

わたしはロランス

《公開年》2012《制作国》カナダ、フランス “『わたしはロランス』グザヴィエ・ドラン” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2020年12月26日2021年11月14日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ わ

『ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅』アレクサンダー・ペイン

老いに寄り添う家族愛をしみじみと

ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅

《公開年》2013《制作国》アメリカ “『ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅』アレクサンダー・ペイン” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2020年12月12日2021年11月14日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ ね

『ニーチェの馬』タル・ベーラ

人は生きやがて死ぬ、静かな諦念

ニーチェの馬

《公開年》2011《制作国》ハンガリー “『ニーチェの馬』タル・ベーラ” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2020年12月2日2021年11月14日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ に

『サンダルウッドの記憶』マリア・リポル

過去の秘密に涙して知る人の愛

サンダルウッドの記憶

《公開年》2014《制作国》スペイン、インド、フランス “『サンダルウッドの記憶』マリア・リポル” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2020年11月10日2021年8月19日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ さ

『カルロス』オリヴィエ・アサイヤス

テロリストの夢と欲望、そして無常

カルロス

《公開年》2010《制作国》フランス “『カルロス』オリヴィエ・アサイヤス” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2020年9月21日2021年11月14日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ か

『BIUTIFUL ビューティフル』アレハンドロ・G・イニャリトゥ

生きる意味、魂の救済とは

BIUTIFUL ビューティフル

《公開年》2010《制作国》メキシコ “『BIUTIFUL ビューティフル』アレハンドロ・G・イニャリトゥ” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2020年9月5日2021年11月14日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ ひ

『フォックスキャッチャー』ベネット・ミラー

孤独な富豪の切なる願いと狂気

フォックスキャッチャー

《公開年》2014《制作国》アメリカ “『フォックスキャッチャー』ベネット・ミラー” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2020年7月30日2021年11月14日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ ふ

『みかんの丘』ザザ・ウルシャゼ

戦争の不条理と人間性を問う切ない寓話

みかんの丘

《公開年》2013《制作国》ジョージア、エストニア “『みかんの丘』ザザ・ウルシャゼ” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2020年7月25日2021年11月14日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ み

『とうもろこしの島』ギオルギ・オヴァシヴィリ

映像の力で描く自然の脅威と人の営み

とうもろこしの島

《公開年》2014《制作国》ジョージア(グルジア)他5か国 “『とうもろこしの島』ギオルギ・オヴァシヴィリ” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2020年7月12日2021年11月14日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ と

『雪の轍』ヌリ・ビルゲ・ジェイラン

すれ違う夫婦の葛藤と気付きの会話劇

雪の轍

《公開年》2014《制作国》トルコ “『雪の轍』ヌリ・ビルゲ・ジェイラン” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2020年7月9日2021年11月14日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ ゆ

『トゥルー・グリット』コーエン兄弟

荒くれ男と少女の愛と冒険譚

トゥルー・グリット

《公開年》2010《制作国》アメリカ “『トゥルー・グリット』コーエン兄弟” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2020年6月28日2021年11月14日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ と

『テロ、ライブ』キム・ビョンウ

強引さと勢いで魅せるノンストップ・サスペンス

テロ、ライブ

《公開年》2013《制作国》韓国 “『テロ、ライブ』キム・ビョンウ” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2020年4月30日2021年11月14日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ て

『レッド・ファミリー』イ・ジュヒョン

自由な家族に憧れ、ニセ家族の心が揺れる

レッド・ファミリー

《公開年》2013《制作国》韓国 “『レッド・ファミリー』イ・ジュヒョン” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2020年3月16日2021年11月14日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ れ

『アバウト・タイム 愛おしい時間について』リチャード・カーティス

過去に戻って知る、大切な家族との“今”

アバウト・タイム 愛おしい時間について

《公開年》2013《制作国》イギリス “『アバウト・タイム 愛おしい時間について』リチャード・カーティス” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2020年3月8日2021年11月14日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ あ

『ドライヴ』ニコラス・ウィンディング・レブン

サソリの性を背負った男のラブ&バイオレンス

ドライヴ

《公開年》2011《制作国》アメリカ “『ドライヴ』ニコラス・ウィンディング・レブン” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2020年2月28日2021年11月14日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ と

『ブラインド・マッサージ』ロウ・イエ

闇の世界での、愛と欲望の群像劇

ブラインド・マッサージ

《公開年》2014《制作国》中国 “『ブラインド・マッサージ』ロウ・イエ” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2020年2月26日2021年11月14日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ ふ

『やさしい本泥棒』ブライアン・パーシヴァル

悲惨な戦争と少女の成長、そして物語の力を描く

やさしい本泥棒

《公開年》2013《制作国》アメリカ “『やさしい本泥棒』ブライアン・パーシヴァル” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2020年2月10日2021年11月14日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ や

『セイフヘイブン』ラッセ・ハルストレム

温かい眼差しに満ちたラブ・サスペンス

セイフ ヘイヴン

《公開年》2013《制作国》アメリカ “『セイフヘイブン』ラッセ・ハルストレム” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2020年1月29日2021年11月14日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ せ

『100歳の華麗なる冒険』フェリックス・ハーングレン

ブラックな笑いと風刺に満ちたファンタジック冒険譚

100歳の華麗なる冒険

《公開年》2013《制作国》スウェーデン “『100歳の華麗なる冒険』フェリックス・ハーングレン” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2020年1月28日2021年11月14日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ ひ

『鑑定士と顔のない依頼人』ジュゼッペ・トルナトーレ

愛の“真贋”を巡って振り回される鑑定士の絶望と希望

鑑定士と顔のない依頼人

《公開年》2013《制作国》イタリア “『鑑定士と顔のない依頼人』ジュゼッペ・トルナトーレ” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2019年11月27日2021年11月14日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ か

『イミテーション・ゲーム / エニグマと天才数学者の秘密』

暗号解読に挑んだ孤高の天才の短い生涯を描く

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密

《監督》モルテン・ティルドゥム《公開年》2014《制作国》英、米 “『イミテーション・ゲーム / エニグマと天才数学者の秘密』” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2019年5月29日2021年11月14日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ い

『おみおくりの作法』ウベルト・パゾリーニ

孤独死を弔う男が、死者の“生きていた証”を探して

おみおくりの作法

《公開年》2013《制作国》イギリス、イタリア “『おみおくりの作法』ウベルト・パゾリーニ” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2019年5月28日2021年11月14日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ お

『靴職人と魔法のミシン』トム・マッカーシー

ダメ男の変身願望を叶える分相応なファンタジー

靴職人と魔法のミシン

《公開年》2014《制作国》アメリカ “『靴職人と魔法のミシン』トム・マッカーシー” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2019年5月27日2021年11月14日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ く

『黒の魂』フランチェスコ・ムンズィ

マフィアの抗争に巻き込まれた農民の慟哭を描く

黒の魂/黒い魂

《公開年》2014《制作国》イタリア “『黒の魂』フランチェスコ・ムンズィ” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2019年5月20日2021年11月14日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ く

『ヴィンセントが教えてくれたこと』セオドア・メルフィ

不良老人の慈悲に“聖人”を見た子どもの成長

ヴィンセントが教えてくれたこと

《公開年》2014《制作国》アメリカ “『ヴィンセントが教えてくれたこと』セオドア・メルフィ” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2019年5月19日2021年11月14日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ う

「『僕の戦争』を探して」デヴィッド・トルエバ

挫折した若者と優しい中年男が人生を見つめ直す旅

「僕の戦争」を探して

《公開年》2013《制作国》スペイン “「『僕の戦争』を探して」デヴィッド・トルエバ” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2019年5月19日2021年11月14日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ ほ

『チャップリンからの贈り物』グザヴィエ・ボーヴォワ

名もなく貧しい人たちにエールを送る人情話

チャップリンからの贈りもの

《公開年》2014《制作国》フランス “『チャップリンからの贈り物』グザヴィエ・ボーヴォワ” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2019年5月19日2021年11月14日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ ち

『ハッピーエンドの選び方』タル・グラニット他

尊厳死、安楽死の是非を正面から問うドラマ

ハッピーエンドの選び方

《共同監督》シャロン・マイモン《公開年》2014《制作国》イスラエル “『ハッピーエンドの選び方』タル・グラニット他” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2019年5月12日2021年11月14日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ は

『最愛の子』ピーター・チャン

誘拐事件の裏に潜む一人っ子政策の闇を描く

最愛の子

《公開年》2014《制作国》中国、香港 “『最愛の子』ピーター・チャン” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2019年5月10日2021年11月14日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ さ

『LIFE! / ライフ』ベン・ステイラー

空想男が真面目さから冒険の旅に出て“虹を掴む”話

LIFE!
《公開年》2013《制作国》アメリカ “『LIFE! / ライフ』ベン・ステイラー” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2019年5月5日2021年11月12日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ ら

『わたしを離さないで』マーク・ロマネフ

迫る“終了”におびえるクローンの恋と叫びを描くSF

わたしを離さないで

《公開年》2010《制作国》イギリス “『わたしを離さないで』マーク・ロマネフ” の続きを読む

投稿者 むさじー投稿日: 2019年4月28日2021年11月13日カテゴリー 外国映画2010~14年タグ わ

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 次のページ

タグ

  • あ
  • い
  • う
  • え
  • お
  • か
  • き
  • く
  • け
  • こ
  • さ
  • し
  • す
  • せ
  • そ
  • た
  • ち
  • つ
  • て
  • と
  • な
  • に
  • ぬ
  • ね
  • の
  • は
  • ひ
  • ふ
  • へ
  • ほ
  • ま
  • み
  • む
  • め
  • も
  • や
  • ゆ
  • よ
  • ら
  • り
  • る
  • れ
  • ろ
  • わ

カテゴリー

  • 外国映画1930年代
  • 外国映画1940年代
  • 外国映画1950年代
  • 外国映画1960年代
  • 外国映画1970年代
  • 外国映画1980年代
  • 外国映画1990年代
  • 外国映画2000年代
  • 外国映画2010~14年
  • 外国映画2015~19年
  • 外国映画2020年以降
  • 日本映画1930年代
  • 日本映画1940年代
  • 日本映画1950年代
  • 日本映画1960年代
  • 日本映画1970年代
  • 日本映画1980年代
  • 日本映画1990年代
  • 日本映画2000年代
  • 日本映画2010~14年
  • 日本映画2015~19年
  • 日本映画2020年以降

最近の投稿

  • 『ブルー・バイユー』ジャスティン・チョン
  • 『料理は冷たくして』ベルトラン・ブリエ
  • 『ペトル―ニャに祝福を』テオナ・ストゥルガル・ミテフスカ
  • 『ベロニカ・フォスのあこがれ』R・W・ファスビンダー
  • 『大切な人を想うとき』コ・フン
偏愛的映画案内 Proudly powered by WordPress